ホームページ制作の見積もり内容でよく見るコーディングとは何?料金はかかる?

ホームページを制作会社に作ってもらうときに、
見積もりや設計・作業工程を見ても、
「難しい単語が並んでいてよくわからない。」と思ったことはありませんか?

説明もさらっとされてしまい、よくわからないからお任せした、という経験をされた方もいらっしゃるかもしれません。

ここではホームページ (ウェブサイト) 制作の詳細内容や打ち合わせに必ずと言ってよいほど出てくる「コーディング」について簡単に説明します。

スポンサーリンク

コーディングとは

コーディングとは、ウェブサイトを表現するためにプログラム言語でコードを作ること。
いわゆるホームページ作成のプログラムミングのような意味です。

名前をそのまま意味にした場合は、「コードを書く」ようなイメージです。

コードとは

HTML (エイチティーエムエル) ・CSS (シーエスエス)・JavaScript (ジャバスクリプト) というソースコード (パソコン用の言語・言葉) のことを指します。

言語の種類や名称は置いておいて、これらを組み込んでウェブサイトができあがっていくのですね。

専門的に携わっている方はいろいろ思うところがある表現だとは思いますが、まずはイメージの入り口としてプログラムの構築のようなものと考えれば、わかりやすいかと思い、こう表現しました。

コーディングとプログラミングの違い

ここは読み飛ばしてしまって構いません。

コーディングとは、プログラム言語でコードを作ること。

に対して、

「プログラミングは、プログラムを作る作業自体のこと。」
その中にコーディングも含まれています。

または「プログラムを作動させるためにプログラムを組むこと」として認識が区分けされることも多いです。その場合、プログラミングではC言語・Java (ジャバ) などを使用します。

コーディングは必ず必要?

現在はホームページを制作する上で、必ずしも必要ではありません。

ワードプレスやウェブサイトをかんたんに作れるソフトを使った場合は、プログラムやコードがわからなくてもウェブサイトは完成させることができるからです。

え?では、コードっていらない時代なの?
と思われるかもしれません。

「コード」は、ウェブサイトを作成する上では絶対必要です。

コーディングはそのコードを記述してウェブサイトを表現することを言いますので、テンプレートや並べられた道具を組み合わせてかんたんにウェブサイトを作れる昨今では、コーディングという作業自体必要ないケースも多いかと思います。

しかし、ホームページ制作会社がお客様の希望のサイトを制作するためには、私はコーディングは必ず必要になります。

というのも、オリジナリティを出すためにはどうしても多少コードを変更したり組み合わせたりして見た目や仕組みを変えなくてはなりません。

コーディングに料金はかかるものですか?

コーディングにはウェブサイトに欠かせない重要なコードを扱う分野のため、専門的なスキルの対価として料金がかかります。

コーディングは専門的な知識と柔軟な思考が必要です。
人によりコードの記述方法が異なり、そのコードの書き方一つでウェブサイトの見え方も動作状況もトラブルの頻度も変わることがあります。

例え少ないコーディングだとしても、あらゆる構成を円滑に進めるためにも、その蓄えられた知識と柔軟な思考が求められます。

そのため、ほとんどのウェブサイト構築において必要不可欠な技術人材となり、それなりの対価が必要となります。

 

タイトルとURLをコピーしました