こんにちは。
Youtubeや音声ビジネスなどが伸びている昨今、ブログは終わったコンテンツ (オワコン) と言われています。
記事公開:2021年1月。
私はあえてこの時期から新たにブログを本格的に書き始め、ブログのアクセスが伸びるのかどうかを検証してみたいと思います。
この記事はこんな人におすすめ
・これからブログを書き始めたい人
・アクセスを伸ばしたい人
私はハワイにいたころにハワイのメジャーブログマガジンの立ち上げに携わった人と一緒に仕事をしたことがあります。
その方は「今さらハワイのメジャーブログマガジンをやってどうなのか?と思ったけど、意外と伸びるんだね。」
と言っていました。
成功と言っても人によってどの着地点が成功か異なるので、私なりに目標を作ってみます。
目標 月10万PV
PVとは、ページビューのこと。つまりアクセス数です。
ウェブサイトの状態
開設 2015年
ドメイン取得年が2015年と、すでに5年以上放置されていたサイトです。
この辺はまったく新規でドメインを取得したサイトとはスタートラインが違い、参考にならないかもしれませんね。
新ドメイン開設 2021年5月
もともとあったドメインで書いていたブログを、新ブログとして独立させるために、当ブログへ移設しました。2021年5月にまったく新しいドメインを取得し、再スタートしています。
ジャンル
特化ブログ
IT・パソコン・ビジネス
経緯
2021年1月現在で10記事
今この記事を書いている時点で投稿記事数は10記事。
それまでは固定ページの事務所概要・お問い合わせページのみでした。
今月、ある記事が爆発的に拡散されていたので、PV数は表記しませんが、2020年までは平均で月400PVくらいでした。
今後、この検証をを追ってみたいと思います。
2月初旬20記事
20記事 (すべて記事完成度60%ほど)
PV数は変わりません。
5月下旬
記事を新規ドメインへ移行。
全く新しいドメインなので、かなりスタートラインへ戻った感覚ですが、旧ドメインからアクセスの多いものをリダイレクトすることにより、ある程度のアクセスを確保。
6月下旬50記事
2021年6月30日で記事数50記事
リダイレクトのおかげでPVは維持されますが、少しずつ元記事を削除し、リダイレクトを外していきます。
8月下旬80記事達成
元記事が削除され、7月のPVは400台。8月のPVは800台。
8月末で80記事を達成しました。